潜在能力を開発するCD。BGMに!

ヒトはなぜ学問するのか

(バックナンバー 16)

 ヒトはなぜ学問するのか 
メルマガの説明・配信申し込みはこちらです

   第16号 共同ブックトーク:夏休み 親子で読みたい本
                                2004.07.19

 

  USO SAKAI(ゆーえすおー さかい)です。
  昨日TVかラジオで誰かがいっていたのですが、もう小中学生は夏休みに入った
 とか。
  しかしこの長い夏休みも、いずれ過ぎ去った子ども時代の懐かしい思い出となる
 でしょう。

  この貴重な時間、どう過ごし、何を読み、何を考えるかが重要なのです。

  子どもはいないけど、この時代の重要性を改めて痛感している私がお勧めする、
 夏休みに親子で読みたい本。

  今回、私のトラウマとなっている中学・高校時代、いわゆるヤングアダルトと呼
 ばれている世代を対象に選んでみました。
  将来の進路を決める大切な時期であります。
  この時期に自分に向いた職業・自分に適した職業について何にも考えていなかっ
 たことが現在の私の迷走の原点となっております。
  現在の私があの頃の自分に読んで欲しい本とは?


 ↓ここの部分を相互掲載しましょう
 **************************************************************************
 共同ブックトーク:夏休み 親子で読みたい本(1)
   USO SAKAI(ゆーえすおー さかい)のブックトーク
     ヒトはなぜ学問するのか http://www.nazegaku.com

 1 仕事に関する本
 2 まんが・アトム博士の〜〜 シリーズ
 3 ナツメ社 図解雑学 シリーズ
 4 新しい科学の教科書 シリーズ
 5 三四郎

 (1)長い夏休み、将来の職業について考えること。
    好きなこと・適したことをしてこそ輝ける。
 (2)晩年の手塚治虫が監修した学習マンガシリーズ。
    もう続刊は出ないのだろうか。
 (3)理数系のみならず、人文・社会系や心理学系まで、幅広く出ている。
    社会人の教養課程シリーズ。現役学生にとっても有意義なはず。
 (4)科学の面白さ、科学的思考をつけよう。親子で中学理科を。
 (5)大学とはどういうところか。大学で何をするのか。
    『坊ちゃん』の次は『こころ』ではなく『三四郎』に挑戦しよう。
 **************************************************************************
                                 ↑ここの部分を相互掲載しましょう
 

  共同ブックトークとして、上の記事のように、リストと簡単なコメントをメルマ
 ガやHPに相互掲載しましょう。
  特にメルマガやサイトを持っていない読者の方の投稿もお待ちしております。

  では、詳しいコメントに入ります。

  1 仕事に関する本

  私は現在、仕事についてもっと真剣に考えておくべきだった、と思っているので、
 これは切実にお勧めします。
  少し前、話題になった『13歳のハローワーク』
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344004299/nazegaku-22
  一般的な職業がどのようなものかというイメージを掴むのにいいのではないでし
 ょうか。
  もちろん、表面的なものだけでは分からない部分もあるでしょうが。
  実際に経験してみないと分からないというのは、何についても言えることでしょ
 う。

  こんな職業もあります。『世にも奇妙な職業案内』
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860200942/nazegaku-22
  
  職業・仕事については、幾多の書籍やメルマガなどが出ております。
  いわゆる成功者と言われている方の体験談を読むのも勉強になります。
  そういった体験談を読みながら自分は何をしていくべきか、イメージを作ってい
 くことが大事かと。

 

  2 まんが・アトム博士の〜〜 シリーズ

 『まんが・アトム博士の相対性理論』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488593141X/nazegaku-22

  これは本当に分かりやすい相対性理論の本です。
  マンガは、単に説明の補足のために使われているのではなく、必然性を持って使
 われております。
  マンガだからこそできた、と思われるテキスト。
  専門学校の放射性物理学の授業で相対性理論が出てきたことありますが、本書の
 おかげで楽々と分かりました。

 『まんが・アトム博士の科学探検』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4885931401/nazegaku-22
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4885931932/nazegaku-22(改訂版)

  マンガだからとてバカにするものではない。電子軌道のK殻、L殻……だけでは
 分かりづらい化学結合について、S、P、L軌道までを図示して説明してくれてい
 るのがありがたい。

 『まんが アトム博士の宇宙探検』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4885931452/nazegaku-22

  後半、ブラックホールの説明となります。ブラックホールがどんどん宇宙を飲み
 込んでいき、やがて宇宙は消滅し、そして……。
  この続きは、次の巻で、というところで終わりとなっております。この続き、今
 でも気になっております。

  学校の授業についていくだけで大変で、将来の職業について考える余裕がない人
 は、こういった一般向けの学問入門書を読んでみるのもいい。
  変わった視点で見ることで、分かるようになるというものです。
  このシリーズを高校時代に読んでいれば……。
 

  3 ナツメ社 図解雑学 シリーズ

  そもそも、相対性理論や量子力学から始まったこのシリーズ。

  素粒子 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481632805X/nazegaku-22

 など、現在でも理数系シリーズは充実しておりますが、最近は人文・社会系や心理
 学系にまで守備範囲を広げております。

 『図解雑学 日本の歴史』
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816329285/nazegaku-22
 『図解雑学 心理カウンセリング』
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816337032/nazegaku-22
 『図解雑学 仏教』
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816331522/nazegaku-22
 『図解雑学 手相』
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816333169/nazegaku-22

  など、など……。タイトルだけを見ているだけでも楽しくなってくる。
  このシリーズを高校・大学時代に読んでいれば……。
 

  4 新しい科学の教科書 シリーズ

 〈第1分野〉化学・物理編
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829900741/nazegaku-22

 〈第2分野〉生物・地学編
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482990075X/nazegaku-22

  中学の学年別編集版が出ておりましたが、分野別編集版が登場。
  近々、準拠問題集も出るようです。
  また、小学生対象の
 『新しい理科の教科書』
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829901918/nazegaku-22
 も出ております。

  このシリーズについては、以前メルマガで紹介しました。
      http://nazede.gozaru.jp/mm011.html

 

  5 三四郎
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101010048/nazegaku-22
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003101065/nazegaku-22
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480021655/nazegaku-22

  熊本から東京大学にやって来た小川三四郎。
  佐々木与次郎、野々宮宗八・よし子兄妹、広田先生、そして里見美禰子ら個性的
 な面々にもまれ、迷い、経験していく。
  大学入学までに読み、大学在学中に再読するべし。
 『坊ちゃん』はよく、中学生が読書感想文に取り上げる超メジャー作品であります。
 『こころ』は、高校時代、現代国語で出てきます。
  この2大作品に比べれば『三四郎』はあまり読まれていないようですが、読みや
 すく面白い本です。
  また、取り上げる問題意識も一般的なものをテーマにしております。

 『三四郎』を深く考えるための本としてお勧めなのが

 『三四郎』の世界―漱石を読む
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906424732/nazegaku-22

  謎解き『三四郎』!本当は恐ろしい『三四郎』!目からうろこの『三四郎』!
  公立図書館でたまたま見つけ、読んでみたところ、従来とは違う新解釈に驚きの
 連続!
  思わず、保存用に自分でも購入したくらいであります。
 『三四郎』ファンはぜひとも読むべし!

 

 ……ということで、どうでしたか。
  ご意見ご感想、そしてご参加・投稿、お待ちしております。

  参加して下さる方は、掲示板に書き込むか
     http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=bbsidx&bbsid=5492

  メールお待ちしております。 booktalk0408@nazegaku.com


  それでは、ご参加お待ちしております。 

 

  それでは、クリックアンケートの結果です。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  以下は、夏休みに親子で読みたい本について、当メルマガの推薦
 です。皆さんは何を推薦されますか。

 仕事に関する本                4人  9%

 まんが・アトム博士の〜〜 シリーズ   12人  27%

 ナツメ社 図解雑学 シリーズ       10人  23%

 新しい科学の教科書 シリーズ       7人  16%

 三四郎                      6人  14%

 その他(コメントお願いします)         5人  11%


  開始日:2004年07月19日/締切日時:2004年07月27日18時

  投票数:44票/コメント数:4件

 協力:メールマガジンをおもしろくする『クリックアンケート』
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆頂いたコメントです。投票・コメントありがとうございました。

 No.1 (2004年07月22日23時37分00秒) お名前:なぜ学

 夏休みに親子で読みたい本、ということで、当メルマガで推薦する本を挙げてみました。
 http://nazede.gozaru.jp/mm016.html
 この企画に関して、夏休みに親子で読みたい本のリストを募集しております。詳細は、上のページまで。
 ご参加お待ちしております。
● その他(コメントお願いします)

 No.2 (2004年07月23日06時12分42秒) お名前:コマンダーインチーズ

 レイチェル・カーソンの「センス・オブ・ワンダー」 ● その他(コメントお願いします)

 No.3 (2004年07月23日07時15分26秒) お名前:野々村武(ブラックジョークです)

 いいな、親子で本を読める人って。うらやましいよ。
  ジェラシーとして、完全失踪マニュアルでもいかがですか。
  ● その他(コメントお願いします)

 No.4 (2004年07月24日19時03分26秒) お名前:ひろき(H.O.)

 かなり貴重かなとも思います。 ● 新しい科学の教科書 シリーズ

 

  【サーバー移転のお知らせ】

   いつもありがとうございます。

   このたび、http://www.nazegaku.com の転送先を、

   http://nazede.gozaru.jp/

   に移転することにしました。

   以後、更新は移転先にて行います。

   今後もよろしくご愛顧のほど、お願い申し上げます。
 


  学問について考える掲示板

   森羅万象、ご意見ご感想お待ちしております。 

         こちらからどうぞ ⇒

 

  【次回配信について】

  都合により、8月は、メルマガ配信を休ませて頂きます。

  しかし、共同ブックトーク:夏休み 親子で読みたい本 の相互掲載原稿が
 届けば、配信させて頂きます。
  クリックアンケートマガジンのコメントも集まれば、紹介させて頂きます。

  それでは、よい夏を。

 --------------------------------------------------------------------------

 寝苦しい夜の安眠のために
  http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=1976891&pid=115931&oid=311&hid=10068

 --------------------------------------------------------------------------
 

 ※【開催決定!共同ブックトーク:夏休み 親子で読みたい本】

  夏休みが近づいて参りました。
  そこで、こんな企画を考えてみました。
  夏休みに親子で読みたい本を推薦しよう、というものであります。

  メルマガを発行されている方、HPを持っている方の参加をお待ちしております。
  また、メルマガやHPを持っていない読者の方の投稿もお待ちしております。

  親子で読みたい本のタイトル(シリーズ)を1つから5つ程度挙げ、それに対す
 るコメント(200字程度)をお寄せ下さい。

  作成されたブックリストを、お互いのメルマガやHPで相互掲載しましょう。

  親子とは色々ありますが、ここは広く取って下さい。
  一般的な幼稚園〜小学生の子と親という関係のみならず、メルマガ発行者が親と
 読む本など、各人なりの親と子があります。
  夏休みに同じ本を親子で読んで対話するのも貴重な体験かと。

  複数のメルマガ・HPの共同キャンペーンとするので、PR効果もあるのではな
 いかと思います。
  ぜひこの機会に参加して下さい。

 (参加メルマガ・HP)

  睡眠開発計画
      http://sfclub.web.infoseek.co.jp/sleepdeveloper.htm

  「少年少女 世界の名作文学」読書ノート
      http://nazede.gozaru.jp/mmm.html

  ヒトはなぜ学問するのか
      http://nazede.gozaru.jp/mm.html



  メールお待ちしております。 booktalk0408@nazegaku.com



  それでは、ご参加お待ちしております。

 

  あなたは

   まぐまぐより 123人(−6)
  メルマガ天国より 31人
   めろんぱんより 24人(−1)

    の学問について考えるヒトのうちの一人です。

 (睡眠を利用した催眠療法CD)

    オンリーワン、潜在意識との対話、睡眠の開発……。

    通常の催眠療法に加えて、睡眠前後のプログラムも加えた三位一体の自己催眠CDです!

    CDの説明ページはこちらです。

    その後の研究の結果、初版を改訂して第2版を発売しました。

     ご購入は日本で最初の小冊子販売サイト“WARAZON(ワラゾン)”で!

          CDの注文ページはこちらです。

日本で最初の小冊子販売サイト

薬奏CD 学力向上【情熱ドットコム】 薬奏CD 記憶力強化【情熱ドットコム】 薬奏CD 集中力強化【情熱ドットコム】 薬奏CD 自信強化【情熱ドットコム】 薬奏CD 好感度増強【情熱ドットコム】

【↑潜在能力を開発するCD。BGMに!】

 

学問について語る掲示板  へ⇒

バックナンバー目次 に戻る

メルマガ紹介 に戻る

produced by なぜ学.COM
http://www.nazegaku.com

ヒトはなぜ学問するのか          

「少年少女 世界の名作文学」読書ノート

催眠療法研究会

なぜ学 能力開発実験室

なぜ学.COM 冒険記

リンク集